2011 信州満喫ツーリング記
<五日目>
晴後雨
( 2011年 8月 18日 (木))

■ 雨音に起こされて
 5時過ぎ、テントを叩く雨の音で目が覚める。結構な本降り具合で、パラパラと大きな音です。ありゃ〜、今日はダメかなコレ。。。こんな時は遠慮なく二度寝です。無理に起きたって何もすることないし。。。笑

 7時過ぎに再び目が覚めると、音がなくなり、日差しが出ている模様。お、これならいけそうだね。テントの外へ出て様子を見ると、これ以上は降らなそうな感じの明るさです。フライシートの雨粒をとんとん叩いて払い、ゆっくり洗面して時間をつぶします。

 段々日が出てきたのでテントを乾かし、撤収準備。結局出発したのは9時過ぎでした。

さぁて出発です
 路面はハーフウェットからドライに変わります。雨はやっぱり局地的だった模様。山間だからこんな天気でもしょうがないよね。

 今日はとりあえず白川郷と思ってたけど、他の観光スポットがイマイチ頭に入っていない。まずは近くのコンビニで朝ごはんを食べながら作戦会議とする。一応、地元の店員さんに意見を求めてみたりして情報を集めるが、決定打になる意見は聞けなかった。ま、いいです、白川郷で。笑

あっという間にドライ路面で暑くなる

デイリーのおねぇさんは親切でした
 R471からR41、k75と乗り継いでベタに移動する。国道だけど、交通量が少なく、ワインディングがそこそこ楽しめました。

 しかしソコから先のR360がヒドかった。離合できない幅まで狭くなるし、路面はあまり綺麗じゃないしで、これは国道ですか?と思える狭路。これじゃー快適には飛ばせません。地図上ではそんなに細い感じでは書かれてないんだけどねぇ。。。

 途中、湖を発見したのでとりあえずパシャリ。恐らく下小鳥ダムとかってのだと思います。

中々綺麗ではありましたけどね
 そのままウネウネ進むと、ついに白川郷でございます。「展望台→」の看板に従って進むと、これもまたよくみる撮影スポットに到着できました。なぁるほど、これがねぇ。。。

合掌造りで有名な白川郷でございます
 ほっほ〜と一頻り眺め、バイクも入れてみようと勝手に撮影会。。。観光客はそんなにいなかったんでサクっとね。。。笑

他の人入っちゃってますが。。。
 さて、んじゃ下まで降りて間近で合掌造りを見てみましょう。ふらっと降りればすぐです。
■ 流石は世界遺産
 村?の道は駐車場渋滞で並んでましてノロノロ運転。お陰でパシャパシャやりながら走れたので、コレはコレでよかったかな。笑 バイクを降りて歩いても良かったんだけど、特に目的もないのでこの雰囲気が味わえればいいかなぁとモノグサしちゃいました。。。ってことで、何枚か画像で紹介してみます。

田んぼとのコラボは絵になりますね

こんな雰囲気の街並みです

こちらも田園と似合いすぎですね

立派なもんだよねぇ

でっけー作りのもあります

静かな雰囲気がいいですよね
 色々聞くと、囚人の流刑の地だったりして、黒い歴史もあるみたいですけど、コレはコレで雰囲気ありました。かやぶき屋根の家ってあまり実感ないのでいつか泊まってみたいです。夏は涼しくて冬は暖かいなんて聞いたりするけど、実際はあんまりいいもんじゃないのかな。。。笑 やっぱエアコンのほうが快適?笑

 ひとしきり楽しんだら、先に進みます。蕎麦でもすすろうかと思ったんですが、イマイチ空腹でもないし、調度昼時だったので、どこの店も混んでたのでね。また今度ゆっくり来ますかね。

 さて、本日の目的を達してしまったのであとは流れです。笑 んー、とりあえず飛騨高山の街並みでも見てみよーかな。往路のR360はもう走りたくないので、東海北陸道に乗って一気に高山市街までワープします。白川郷よ、さようなら!
■ モノグサ観光
 一気にトンネルを抜けて飛騨清見Jctで高山清見道路に入り高山ICまではあっという間。ここはまだ作り中みたいですね。でもあの酷い道を考えるととっても便利だと思います。

 さて、高山市街で給油したものの、どこか当てがあるわけでもない。。。まずは看板が出てた「古い街並み」ってのを見てみることにしましょうか。

 フラフラと進んでいくとそれらしい商店街っぽいところに出るが、えーっと、コレがその古い町並みってヤツですか?と確認したくなるくらい、どこだか分かりませんでした。。。笑 とりあえずらしいところを撮ってみる。あ、またしても乗ったままでパシャってます。

うーん、コレがソレなんですかねぇ?(違う気が・・・)

お。なんからしいのがあるけど。。。
 こんなんじゃ埒が明かないなぁと地図を見ると、飛騨の里とかいう観光地があるじゃないの。とりあえずそこまで行ってみますかね。

 噴水がどーのこーの書いてあったけど、そんなモノはどこにもないので適当に飛騨の里に入ってみようかね。。。よく見ると結構な敷地でぐるっと回る感じ。そんで700円ですか。。。うーん、モチベーション上がらないなぁ。今から歩き回る元気もないし、とりあえずスルーでいっか。。。笑 入り口だけ撮って退散です。笑

入り口だけね。。。笑
 時間はお昼過ぎ。なんだかお腹がすいてきたね。そういえば飛騨牛食べてなかったなぁ。この辺で頂いちゃいましょうかね。フラフラとお店を物色。。。お、雰囲気よさそうなお店を発見。とりあえずココで何か食べましょう。

かやぶき屋根がまたいい感じ
 蕎麦もあって大分揺れたけど、ここはやっぱり飛騨牛でしょ! 朴葉焼きもいいんだけどね。。。お腹が空いてると目移りしていけません。。。

 暫く待つと出てきましたよ。ジュワーっといい音させていい香り。たまりませんねぇ。ちなみにこれで2000円くらいでした。

肉は文句なし、蕎麦もついてて大満足でした
 いやぁ、うまかった。贅沢しちまったね。旅の楽しみはやっぱり食だよね。満足満足。

 そういえば今日は実質最終日。明日から天気が崩れるらしいので明日は濡れながらでも帰ります。だとしたら、最後は宿で締めましょう。。。適当に検索して下呂温泉を予約。駅前の旅館がすんなり取れました。

 宿が決まればあとはのんびり。去年も同じルートでこの辺を観光したので、思い出しながら適当に走ってみますかね。
■ 去年を思い出しながら
 高山から下呂に向かうのはR41を南下するだけです。この道沿いには幾つか観光スポットがあります。スポットって程有名どころじゃないけど、まぁそれなりに楽しめたんで、去年を思い出しながら回ってみます。

 まずはアルコピアひまわり園。ここはスキー場を利用した花畑なんですが、去年は早すぎて全部つぼみでした。。。笑 今年はお盆も過ぎたしどーかな!?と思ったら、しっかり咲いてました。ん〜、中々よい景色です。

小さめのひまわりみたいですけど、これだけあるとそれなりに
 お次は国道沿いにあるナカイ田を横目に巌立公園に向かいます。このナカイ田ってのは、ツーマプに書いてあっただけだけど、これでいいのかな?(あとで調べたけど、違うようです。段々になってる棚田のことらしい) 途中停まれるところもなかったので走りながらパシャってみたけど、まぁまぁうまく撮れました。

ピッタリ正方形な田んぼってなんか凄いね
 巌立公園っても、かなりマイナーっぽいね。。。あるガイドマップに載ってたんで行ってみたけど、かなり近くに行くまで看板も出てません。ガイドマップって、結構無理やり観光地作ってる感が出てるの多いよね。去年も、どーも見つからなかった観光地を地元のスタンドで聞いたら誰も知らなかった、なんてこともあったりしてね。。。笑

 そんなこんなで巌立公園に到着。どかんと岩肌が見えてるのが迫力あります。

中々凄そうだけど、そうでもないです。笑

車体を半分入れると絵になるの法則
 ま、それ以上でもそれ以下でもないんだけどね。。。笑 歩いて滝とか見に行けるんですが今日はスルーです。そろそろ時間なので宿に向かっちゃいます。最後くらい宿でゆっくりするのも悪くない。

 R41をだーっと下ると、ポツポツ雨粒が落ちてくる。そういえば去年はここら辺で超豪雨にあったんだっけ。この辺は雨が多いのかな。。。

 そうこうしてると強まる雨脚。。。うーん、あと数キロなんだけどなぁ。無理してもしょうがないので素直に合羽を着込みます。結局合羽はこの時が初装着。

普通に本降りになっちゃいましたな。。。
 ま、今日はテントじゃないんでね、多少濡れても問題ない。さっさと宿に向かいます。結局雨はそれ以上に強くならなかったので、ちょっと着損だったけど、まぁこれはこれで。。。

 宿に到着したのは16時半。いやぁ、今回の旅もこれで終わり。温泉でも浸かってマッタリしよう。明日は恐らく一日雨だろうからね。。。

当日予約の割にはいいとこが取れました
 早速温泉に入ってマッタリ。。。ん〜贅沢だ。。。ご飯も美味しかったし、今回の旅の締めくくりにふさわしい感じだね。しっかり疲れを取って、明日はゆっくり帰ることにします。



▼ 本日の走行距離:220kmくらい(給油1回)
▼ 本日の一言:温泉はやっぱりいいねぇ。笑


■ あとは帰るだけ
 翌日。外はパラパラ雨だったのに、出発する時間になると土砂降り。。。結局1時間くらい駐輪場で待機。流石にこの降りの中、飛び出すほどの勇気はないんでね。。。笑

どっしゃー降りですよマジで。。。。
 少し収まったかな?と思い飛び出してみたけど、すぐ雨雲に追いついたようで散々降られる。。。それをずーっと繰り返し、降ったりやんだりするならの帰路になりました。。。まぁ、帰るだけだからね、どんだけ濡れても構いません。

 中津川ICから中央道で八王子ICまで。途中諏訪SAでお昼休憩を入れたけど、あとはほとんど走りっぱなしでした。

この時はやんでたんだけどねぇ

名物ラーメンの味は・・・うーん、残念な感じでした
 帰宅したのは18時くらいだったのかな。夕暮れ前には帰着。雨が凄かったので荷物だけ降ろしてそのまま施錠。5泊6日の旅が無事に終わりました。いやぁ、楽しかった。全体的にはまぁまぁ楽しめたんじゃないかね。信州の名所はほぼ制覇出来たし、事故や検挙もなかったし。車両のトラブルも一切なし。安心して走り回れるのは助かります。走行距離は1500kmちょっと。燃費は20km/l弱。何箇所か名残惜しいところもあったけど、その辺はまた追々攻めたいと思います。

 2011年夏、沢山の思い出が出来ました。やっぱりロングはロングで楽しいね。また大型連休を狙って走り回りたいと思います。



▼ 本日の走行距離:360kmくらい(給油1回)
▼ 本日の一言:豪雨でも120km/h巡航出来るって、力あるよなぁ。笑


■ 色々まとめ
 ● 今回の旅で学んだこと

   前回からあまり学べてないけど反省点など。
  • お盆はどーやっても避けるが吉。
  • ルート上の観光地はもうちょっと下調べが必要。
  • 山に入る前、日の入り前には100kmは走れる余裕を。
  • やっぱりワインディングはそこそこに。(3回擦った)
  • シガーソケットの充電機が壊れてて使えなかった。(断線)
  • 積載道具(荷縛り用のゴムなど)は予備を持つ。
  • 外食メインで荷物を減らす旅もアリ。
  • 五感を活用して天気を読む。(雲や風)
  • 夏の水分補給は1リットルのボトルのほうが便利。
  • 雨天時の走破性は高い。けど、ケツの下に溜まる水は手で掻き出すしかない。
  • 宿選びはあまり妥協せず慎重に。


旅程概略
日程距離天気主な観光地宿泊地
一日目350km快晴高坂SA
妙義山
鬼押出園
草津高原キャンプ場火山ラーメン
コンビニ
ニ日目230km晴れ志賀高原
野沢温泉郷
千曲川
戸隠
鬼無里
白馬
MonMont栂池おやき
BBQ
三日目220km晴れ青木湖
木崎湖
黒部ダム
大王わさび園
美ヶ原美術館
ビーナスライン
リバーサイドキャンプ場かつ重(昭和軒)
ダッタン蕎麦(利休庵)
四日目180km快晴上高地
新穂高
飛騨温泉郷キャンプ場テッチャン(奈賀勢)
五日目135km晴れ白川郷
高山の古い街並み
飛騨の里
ひまわり園
巌立公園
下呂温泉飛騨牛定食
六日目320km諏訪湖SA自宅SA名物ラーメン
合計1,435km



LastModified 2011-08-31 Copyright© 2011 G-Style/gooo - All Rights Reserved.