2011 信州満喫ツーリング記
<四日目>
晴時々雨
( 2011年 8月 17日 (水))

■ 朝から忙しく
 5時には普通に太陽が昇るので、そのくらいからテント内が暑くなってくる。6時からコインランドリーが開くこともあって、そのくらいを目処に活動開始。おじいさんは街へ洗濯に向かいます。。。

おはようございます!

バイクで3分のコインランドリーへ
 北海道で初めて使ったコインランドリー。乾燥機もあるし、実に便利なモンですね。こういう店は地方のほうが多い気がするけど、何気にポツポツ見かけます。20分の洗濯の間に隣のコンビニで朝ごはんを食べ、乾燥機を45分にセットしてキャンプ場に戻ります。その間に撤収してくる感じですね。

 それにしてもこのキャンプ場はなんだか虫が多かった。。。グランドシートを剥がすと毛虫がダッシュで逃げ出したり、、、フライシートに芋虫が巣を作ったりと、結構襲撃された感じです。。。笑 芋虫系はとても苦手なので、見つけたら殺してしまいそうになる自分がいます。。。笑

 シュラフにマット、テントを畳んで車載したらお別れです。水場も綺麗でゴミも出せたので大変助かりました。虫が減る季節ならまた来てもいいかなぁ。。。笑

場内は綺麗に整備された芝サイトなんだけどね
 洗濯物をピックアップして荷物を積み込んだら、今日の行程がスタートです。今日のメイン目的地は上高地。昨日はキャンプ場探しで大分彷徨ってしまったので、一旦松本方面へ戻る感じです。松本城のすぐ側を通るけど、去年ゆっくり見たので今年はスルー。今日も天気は上々だし、また楽しい一日になりそうだね!
■ 噂に違わぬ壮大さ
 最短ルートをチョイスするのはいつものこと。国道だけじゃなく県道も使います。間違えても方角だけ違わなければね。どうにでもなるんです。道を間違えた為に出会う景色やお店も多かったりで、こういうのも旅の楽しみだと思います。

やっぱり山ってのはいいもんですね。。。

電車は多くて2両。1両が多かった気がします。
 R158に出たらあとはそのまま道なりです。車の数は多め。ペースはそんなに上がりません。

 そうこうしてるとパラパラと落ちてくる雨粒。うーん、予報は晴れだったけど、山の天気と女の心はなんとやら、かな?笑 合羽を着るほどじゃないにしても、今から行くところを考えると出来れば晴れて頂きたい。。。つぶやいたり念じたりしてもどーにもならないのでそのまま進みます。。。笑

 沢渡バス停に着くと駐車場多数。ここから上高地に行くには、路線バスに乗り換えなきゃいけません。(正確にはこの先にもバス停は幾つかあるけど、満員になるとスルーされるというので始発停留所で乗りました) 駐車場で300円払ってちょっとした脇にバイクを停め、暫く待って路線バスに乗り込みます。

黒部のバスとは違って、タダの路線バスですね。。。
 ちなみにこのバスは上高地のバスロータリーまで往復2000円です。少し割高な感じはするけど、タクシーで行くと倍かかると言われて素直にバス停に並びます。。。笑

 先日あった土砂崩れ現場を横目にウネウネ進むと、大正池停留所に到着。ここから河童橋まで林間を歩くのがここの正しい観光の仕方です。笑 一気に上まで行って、降りてくるルートも考えましたが、今回はガイドマップに従うことにしました。

 ふと外を見るとザーザーの本降り。。。おーい、そりゃちょっとキツイぜベイベ。。。仕方ないのですぐの売店で傘を買い、雨脚が少し弱まったら出発です。

 林間を暫く歩くと、すぐに現れる大正池! これがまた神秘的でタマランでした。。。不思議と雨も上がり、傘をささずに見て回れるくらいまで回復。ふふふ、面白くなってきたじゃないか。。。笑 とりあえず大正池をじーっと見て心を洗っときました。こういう景色は北海道で見たことがあります。。。

雨上がりのせいか、とても神秘的でした

鴨ちゃんダッシュ!

ずっと眺めてられる景色です。。。
 一人で来ているっぽいオバちゃんと写真を撮ったり撮られたりしながら、ハイキングコース?を進みます。基本、森の中の道ですが、場所によってはキッチリ整備されてるので、ハイヒールとかでも大丈夫かと思います。。。笑

こんな立派に舗装されてるところもあります

枯れ木の雰囲気がヤバイよね。。。
 暫く歩いて、続いては田代池。ちょっとした池だけど、凄く綺麗で水も冷たかったです。こんな景色は北海道以来です。。。マジで。

水の透明度がかなり高いんでしょうね

田代橋からの景色。周りは山だらけなので、雄大です。
 雨上がりのせいか、ちょっと蒸し暑くジワット汗が流れます。登山客が半分くらいですが、ライダー装備はほとんど見かけませんでした。そして、次に現れるのがウェストン碑。これを見た小学生が「ウェストン?興味ねーし」とバッサリ切り捨ててました。。。笑 気持ちは分かります。笑

これにも色んな歴史があるわけですが。。。
 そろそろ疲れたなーと思った辺りで、河童橋に到着。上高地といえば河童橋!と言えるほど有名なメインスポットですね。でも流石に人が多すぎて風情も何もあったもんじゃない。。。夏休みだからしょーがないか。。。橋には特に何も感じませんでした。。。笑

山と川と橋って、凄く似合うよなぁ

残念ながら昔ながらの雰囲気はあまりありませんでしたが。。。

山のほうはとっても綺麗で感動的なんだけどねぇ
 何にしても人が多すぎて、なんか幻滅しちゃいました。確かにマイカー規制するほどの大自然なんでしょうが、こうもワサワサと人が多いと落ち着いて自然を楽しめません。。。って自分もその一人なんだけどね。。。なんかちょっとそんな気分になったのでした。

 あとはバスに乗って帰るだけなので、お約束のコレ、いっときますか。上高地高原!とか、「高原」ってキーワードが入ると途端にうまそうに聞こえてしまいます。。。笑

後ろの人だかりにはちょっとウンザリですが。。。
 一息ついたら、下山です。バスロータリーは新宿並に人だらけです。。。沢渡行きのバスを探し、乗り込んだらあとは駐車場まで送ってくれます。結局、トータル1時間弱歩いたんじゃないかな。何気に疲れました。。。

普通の観光バスも沢山来てました
 20分ほどバスに揺られ、軽く仮眠してたらあっという間に駐車場に到着。うーむ、、なんだかとてもダルい感じだ。笑 やっぱり歩くルートがあるときは、それなりの装備にしたほうが良かったかもしれない。。。

 行きの雨で濡れたバイクをささっと拭きあげ、旅の汚れを軽く落として出発です。上高地、ちょっと期待値が高すぎたかもだけど、今年は見れた良かったね。今回は全部まわれていないので、いずれまたゆっくり回るつもりで来てみたいと思う。
■ 今日は詰め込むぜ!
 R158を進むとトンネルがあり、それを抜けると平湯に到着。ここのキャンプ場も良さそうだったけど、時間がまだ早い。それならちょっと足を伸ばして新穂高行っちゃおうかな? 観光地的に上高地とカブるけど、高山二連発ってのも、悪い気がしない。。。笑

 一応、その周辺のキャンプ場をチェックし、仮に遅くなっても行ける範囲に寝床があることを見越して、新穂高にも挑むことにする。時間は15時頃。日が傾きだすので景色としては微妙だろうが、今日ココを制覇しておくと明日の行程が幾らか楽になる。。。天気が悪くないのも後押しして、ちょっと強行軍で行ってみます。

山頂は微妙に雲が多そうだけど。。。
 ぐんぐん登ってロープウェイ乗り場まで到着。時間帯のせいかそこまで観光客は多くない。っていうかむしろちょっと少なめ。雲が多い空模様もちょっと気になるけど、ここまで来て帰るわけにはいかないもんね。。。笑 ゴンドラのチケットを買って、ロープウェイに乗り込みます。チケットは往復2800円。あまり安くはないです。。。笑

二本乗り継いで頂上まで行く感じみたいですよ
 一本目は普通のロープウェイ、二本目がゴンドラで、世界有数の二階建てだそうです。実際、結構な距離を結んでるんだけど、山の頂上に橋脚がある感じで、僅か3本で支えられているそう。一本目と二本目の距離が900mって、どんだけ離れてんの!?って感じです。。。こんなのどーやって作るんだろうね。笑

1フロアに20人くらいは乗れるくらいの大きさでした

この距離感、伝わるかなぁ。。。

こっちのが伝わる? ねぇ、どうなの??

とか思ってたら雲が出てきてモヤモヤモヤ。。。
 標高が高すぎるのか、頂上は雲の中で何も見えません。。。記念撮影してるオッサンの話では、ここんとこ毎日こんなんだよと言っていたので、別に今日だけ不運だったわけでもなさそうです。やっぱり山の上からいい景色を見るのは、何度かチャレンジしないとダメみたいだね。

 昼食を摂りっぱぐってたので、信州みそパン?とやらで誤魔化しながら雲が晴れるのを待ってみる。。。でも、そんな数分じゃ変わらんよね。。。ダメそうなのでココはまたいつかリベンジだね。

 帰りのゴンドラは何気に列が出来てて乗れるか不安だったけど、なんとか乗れたので下界に戻ります。折角の二階建てゴンドラ、行きも帰りも一階だったけど、別に変わらんよね・・・?

みんな乗り込め〜!
 雲を抜けると、さっき走ってきた道が夕日に反射して光ってる。霞んじゃっててあまり綺麗じゃなかったけど、上空から見る景色ってのもまたいいもんだね。今日もまた一日が終わりに向かっています。。。

何気にココでのベストショットはこれでした。。。
 バイクに戻ると17時前。さっさと寝床を確保しないといけません。先程目星を付けていた、道の駅に併設のキャンプ場に向かうことにする。お盆はもう終わったし、大混雑になってなきゃいいんだけど。

 新穂高、まぁまぁだったんじゃないでしょうか。笑 標高の高さと、自然の雰囲気は伝わった。ゴンドラの凄さも伝わった。今度は是非、アルプスが一望出来る時に見に来たいね。
■ 安らかな夜
 30分も走らずに着いた道の駅併設のキャンプ場。受付で話を聞くと、シャワー完備の高規格っぽい雰囲気。ツーマプには「高い!」と書いてあったが大人1人+バイク1台で1300円でした。土サイトだったけど、トイレや水場も綺麗で管理が行き届いてました。あまり都会的過ぎるのもアレだけど、贅沢はいえませんからね。。。ちなみに周りはファミキャンだらけです。

入り口はゲートっぽくなっており、立派な造り

各サイトにゴミ箱があるくらいの高規格ぶり
 広めのサイトにちょこっとテントを立て、寝床を確保。これが済んだら夕飯&お風呂です。夕飯は受付で聞いた地元民御用達のホルモン屋さんに行ってみます。お風呂は割引券をくれた温泉にします。

 空荷のストグラは軽快そのもの。やっぱりアレだけ荷物を積んでると走りに影響が出ますね。すいすいっと走ると例のお店に到着です。なんとも高そうな雰囲気だけど、、、大丈夫かな?

奈賀勢さん。和食屋さんっぽいイメージ
 お店に入るとすぐ案内される。既に食べてる客の鍋からかなりいい香りが。。。オススメ!と言われたテッチャン(牛の大腸?)鍋を頼みます。ふと壁を見ると有名人のサインがズラっと。石ちゃんが満面の笑みで紹介しているところをみると・・・期待できそうだね?笑

 暫くして出てきた鍋にさっそく食らいつく。。。。っんまぁ!! これが大腸!?と思えるほどアッサリしててニオイもない。ちょっと濃い目の味噌味がまたいい感じです。トッピングでラーメンを入れてたんですが、コレはあとから追加したほうがよかったね。。。たまらずご飯も頼んじゃいました。笑

テッチャン鍋。ラーメン入りでございます
 お昼がちゃんと食べれなかったのでガツガツ行っちゃいました。。。笑 もっと頼みたかったけど、これから風呂だし大人の腹八分目でお愛想です。これでも確か千円ちょっと。お値段的にも良心的で、また来たいと思えるお店でした。ご馳走様です。

 お店を出ると雨がぱらついてます。うーん、やっぱり空はちょっと不安定っぽいね。。。近場の温泉に切り替えて、さくっと移動。屋根のあるところに停めて、1時間ほどゆっくり温泉に浸かります。ん〜、なんて贅沢な。。。笑 これも旅の楽しみの一つだよねぇ。露天風呂で天気の具合を確認しながら、やんだ頃を見計らって退散です。何気にお祭りの音が聞こえてたので、冷やかしてみようかと思ったけど、このままキャンプ場に戻ります。

 自販機で買った氷結で喉を潤したら、疲れが出たのか睡魔が・・・。今日は山めぐり2連発だったけど、コレはコレでよかったかな。なんやかんやで雨もうまく回避できてるし、景色なんかもちょいちょい楽しめたしね。

 さて、明日はいよいよ最終日。長野もそろそろネタ切れでしょうから、帰ろうと思います。そのまま帰るんじゃー勿体無いので、去年も行った下呂温泉でも寄ってみます。前回はTMAXだったからね。ハーレーで旅するのとはまた違うもんね。

 そんなこんなで明日は世界遺産の白川郷、飛騨高山、下呂温泉の3本でお送りします! うふふふふ(さざえ)


▼ 本日の走行距離:180kmくらい(給油1回)
▼ 本日の一言:山は天気がいい時に限ります。笑


前へ← ↓まとめへ →次へ



LastModified 2011-08-31 Copyright© 2011 G-Style/gooo - All Rights Reserved.