2015 九州ツーリング記

<一日目>
曇り/晴れ
( 2015年 4月 29日 (水))

■ やってきましたGW
 正月が明け、3月の決算期を過ぎると、あっという間に4月も半ば。5月がやってくるのであります。この時期の恒例行事となれば、ロングツーリングに他ならない。この為に所有していると言っても過言ではないストグラが大活躍するステージ。。。うん、今年もしっかりロングに出てやることにするのです。

 今年のカレンダーは、1日休暇を取得すると、自動的に8連休が形成され、特に波風立てることなく大連休が手に入る。問題はその1日をしっかり休暇として取得することだが、自分の趣味や楽しみについて普段からちょいちょい会話に散りばめておけば、こうした有事の際に有利に働くものなのだ。日頃のからの積み重ねが大事だって話です。笑 そして、GWの予定はあるんですか?に対して、即答で「ありますマジで!」と答えられる備え。ココが大事なのです。即答!なのです。笑

■ あってないような予定
 毎度のことなんだが、全行程の予定をキッチリ立てたことがない。。。走りたい道、行きたい場所、観光スポット、食べたいモノなどはある程度洗いだしておくが、それらを線で結んでルートを引くところまでは現場でやることにしている。気候やタイミング、寄り道などで色々と予定が狂うことを加味しての施策であるが、まぁなんだ、要はそこまでキッチリした性格じゃないってことに尽きると思う。笑 現場で何とかする方が性に合ってるんですよ。

 ということで、出発当日まで、あれこれ調べてはGoogle mapのマイプレイスに見たい場所を保存していく。。。いやぁ、便利になったもんだね。スマホひとつで全部情報が集まっちゃうんだから。それだけにスマホを失うと何もできなくなる可能性があるわけだが、それはね、一度調べたら頭にも残ってるもんでしょう。そんなに心配しておりません。

 こんな感じで日ごとの予定をザックリ立てたら、あとは出発するのみ。今回は基本的にキャンプ泊で、自炊は少々出来るレベルの装備。暑い日が続いているので若干薄着の装備で出掛けることにし、カメラは1台+バッテリーの予備を持ち、充電ツールも抜かりなく用意。望遠レンズも持つ予定だし、忘れ物はないかな?
■ 甘い誘惑
 あと二日でGWだ!というタイミングで一通のメールを着信。。。出発の前日に飲みませんかと来たもんだ。久々のメンツということもあって、こういうタイミングで実に断りにくいお誘いが来るんだよね。

 準備や出発に差し支えることは承知の上で承諾し、軽め軽めと抑えながら飲みをお開きにしたまでは良かったが、帰り道にあるハーレー仲間の居酒屋にちょっと顔を出すことにしたのが間違いだった。。。濃いめのウーロンハイを数杯頂くと、ほろ酔いもマジ酔いに変わってしまい、帰宅後はそのまま寝落ち。。。結果、朝5時に起きて準備にバタバタするという体たらく。。。結局出発したのは7時を回ってしまったのだった。。。
■ ロングツーの幕開け
 幸い、今日は待ち合わせもなくフェリー乗り場まで行けばいいだけである。フェリーの出航は17時なので16時にターミナルに着いていれば問題ない。大阪観光は出来ればしたいところだが、特に見所も押さえてないし、テキトーでいいかな。。。

 天気予報は上々。気温もそこまで寒くない。この時期の気温は朝晩が結構冷え込むので何気に厚手の装備が必要だったりするが、今回は少し薄めにしておいた。結果としては、うーん、どっちもどっちだったかな。終始少し肌寒い感じではあった。。。


んじゃ行って参りますよ
 環状2号から保土ヶ谷BPを経由し東名に乗るのはいつものこと。今回の連休は、30日、1日が休めない人が多いのかそれ程混雑はしていなかった。いい時間なこともあり、肌寒さもそこまでじゃなく実に快適。全オイル交換を済ませたストグラも、特に不安もなく好調な予感。段々とテンションが上がってきた。

 ひとまず100kmほど走って駿河湾沼津ICで一休み。荷物のチェック共々、ここまでの調子をチェックする。何も問題はない。このペースで走れれば、いい感じに大阪入りできそうだ。


今年も新東名で向かいますよ
 朝飯のおにぎりをかじりながら予定やルートを確認してると、今回最初の出会いイベントが発生する。。。笑

 カッコイイじゃないですか。。。

 そんな風に近づいて来てくれたのは、ちょっとダンディなオジサマ。。。見るからにお金持ちっぽい雰囲気のその方は、何でも自宅が近いみたいでストグラを買ったディーラーも良く知ってるとのこと。。。そして二輪は10数台所有してて今は船にハマってるとか仰られる。。。おいおいマジか。笑 船ってのはクルーザーとかのことだと思うけど、新車?で1億とかザラな世界だからね。。。こりゃホンモノだと思いつつ、是非今度ウチの秘密基地に来なさいと有り難いお言葉を頂きました。こりゃマジで今度遊びに行ってみたくなっちゃうやつや。。。笑

 お連れ様の貴婦人に「さ、参りますよ」と促されて別れたんだが、開始1時間にしてよい出会いがありました。名前も教えあったし、マジで今度行ってみよう。。。笑


こっからが本番になりますな
 新東名のSAは新しいだけあってキレイでいいですね。荷物満載の二輪の姿はチラホラ程度。普通のツーリングっぽい2輪の方が多かった。やっぱり今日から休みなのは少数派なんだろうか。

予報の割には厚い雲に覆われた天気。イマイチスッキリしないが、降られるよりは大分マシである。去年は清水で既に雨が降ってきてたもんな。。。いきなり雨ってのはやっぱりテンション下がります。まぁでも、軽い雨ならクルコンセットして乗ってるだけで殆ど濡れないんだけどね。。。混雑とかしてなきゃ尚更余裕でございます。

 そしてガラガラの新東名を走り出す。左車線でも100km/h以上のハイペース。こりゃいいペースで進めそうだね。

この通りガラガラです
 新東名は3車線箇所がちょいちょい現れる。クルマの人は基本わざわざ左車線に入らないので真ん中車線が混むんだよね。なんかあんまり意味がない気がしつつ。。。そのせいか、追い越し車線の速度域は大変なことになってるんで左車線が出てきたらそこををマッタリ流す。自分のペースが乱されなきゃそれでいい。。。そんな焦る旅でもないからね。

新東名はコーナーのRが大きく直線が多い作りなんですよ
 新東名を走破し、三ケ日Jctで東名に合流したらそのまま伊勢湾岸方面へ。ハイウェイオアシス刈谷で給油するのはいつものこと。ここで入れればあとは大阪まで余裕なのでね。自宅からここまで大体300kmちょい。東名に合流してからクルマの数は増えたけど、ここまで渋滞はゼロでございました。

あの観覧車、乗る人いるんかな。。。笑
 トイレ休憩と給油が済んだらすぐに出発。ハイオクは160円ですか。。。高速上の給油は仕方ないけど、ちょっと足元見過ぎだよなぁ。。。

 その先の伊勢湾岸道路は、4車線とかある快走路。橋が多くて風が強いのがアレなのと、工業地帯を通るのでたまに化学のにおいがするんだけど、まぁそれも旅の楽しみ。。。笑

天気が良くなって参りました
  快調に走っているとこの先渋滞の表示が。。。四日市Jctの辺りで渋滞している模様。5km10分レベルなら、大したことなさそうだね。にしても連休初日って感じがしない空き具合です。。。

先行する国産車についてすり抜け開始
  予想通り大した渋滞じゃなく、ある程度すりすりしたら流れが良くなる。そのまま新名神に乗り換えて大阪方面に進路を取る。この辺は毎度同じルートだけど、これが一番早いもんね。新名神は結構な山の中を通るので少々気温が低い気がするが、寒いと感じる程ではなかった。

Jctで渋滞するのはいつものことですな
  段々と天気が良くなってきており、実に気持ちよく快走出来る。ちょっとヒマだったのでタンクに映った自分をパシャリ。。。やっぱりクルコンがあるのは楽だなぁ。全く疲れません。。。実に平和でございますな。

空が青いとなんか嬉しくなるんだよなぁ
  ひたすら移動のみだけど、心地よいハーレーサウンドとリズムに身を委ねるのは嫌いじゃありません。ズドドドと響く低音は、国産の細かくて少し高い排気音とは全く別物。不思議と耳に残らないから心地いいんだろうと思ったり。。。

 これだけの荷物を積んでもしっかり走ってくれる車体。大陸移動を考えて作られたこの形状は、間違いなくロングツーリングに最適なマシンだよね。ロングに出るといつも感じるこの安心感。どこまでだって行ける気がする。たくましい相棒でございます。

ここの橋脚のデザインが中々いかしてるんですよ
  新名神から名神高速へ。初めてここを自走したのはスポーツスターだったんだけど、あの時は若かったね。。。笑 ボックス積んでみんなに必死で着いて行った記憶です。今から考えると頑張ってたなぁ。。。ってのを毎年思います。時代だね。笑

「京都」の表示が見えてくると関西感が強くなる
  阪神高速に入るのを避け、豊中ICで降りるのもいつも通り。ここまで来ると大阪に来た感がぐっと強くなる。ETCの割引は大分渋くなったのでここまで6000円ちょいだった記憶。一律1000円なんて時期もあったけど、大分懐かしい記憶だなぁ。またやってくれないかな。

 大阪府内に入ると、周りの車の動きが関東と違うことにすぐ気が付く。大阪は運転マナーが悪いとか良く聞くけど、煽りまくってるやつとかザラだもんね。笑 周りのクルマの動きには十分注意して、梅田界隈をうねうねと走破する。今回はこの辺でお昼にすることにした。

■ 大阪ランチ
 今回はそんなに時間がないと思っていたので、簡単に大阪グルメを楽しむだけにするつもりだった。大阪と言えばお好み焼きとたこ焼き。前回は串揚げを楽しんだので、今回はベタな粉モノをチョイス。地元民に聞いていたオススメのお店を探すと、意外とあっさり見つかったので早速向かうことにする。大阪の中心、梅田界隈に駐輪場が見つかるとは思わなかったけど、適当に走っていたら有料パーキングを見つけたのでサクッとそこに停めてみる。こういう駐輪場があると助かるよね。


何だかまた曇って来ちゃったけど。。。都市部が近づいてきたよ

税金の無駄遣いとか言われているビルが見えますね。。。

たまたま見つけた有料駐輪場
 多少はみ出しつつも、然るべき場所に停められる安心感は必要だよね。都心に程近い場所に停められたのはラッキーでした。繁華街のど真ん中だったので、ここからは歩いて行動する。

 まず最初に狙ったのはお好み焼き屋。チェーン店だが無難にうまいと噂の「ゆかり」に行ってみた。生地がふわふわで、生地重視ならココ!と教えてもらったそのお味はどんなもんでしょうか。


近くに何店舗かあったけど、本店をチョイス
 時間はお昼を過ぎて暫く経った13時ごろ。客の入りはそれなりで、ほぼ満席といった状況。中々繁盛してるっぽい。。。なんだかおばちゃまが雑談しながら鉄板を囲んでいる図が展開されている。もちろん、バリバリの大阪弁。隣にいた家族?も、中学生らしい姉妹がめっちゃ大阪弁で話している。普通に「なんでやねん」が使われている。うーん、なんかオモロイな。笑

 オーダーしたのはミックス焼きと、売りであるネギマヨ玉。スタンダードと売れ筋を狙う無難なチョイスをしてみました。オーダーすると店員さんが作ってくれるんで後は見てるだけです。


余計なことはしなくていいんです

結構、時間をしっかりかけて焼いております
 鉄板はあまり強火な感じじゃなく、弱火でじっくり焼いているイメージでした。3、4回引っくり返しに来たので、そんなノリですね。まだ食べないでね〜的な感じで焦らされます。。。

 焼きあがったらマヨとからしをどやっと塗りたくられて召し上がれって感じですかね。ネギマヨの方はネギがどばっと掛けられて中々香ばしい感じになりました。

出来上がりで御座います
 早速頂きます。生地自慢だっただけに、ふわっふわな生地が美味しい。海鮮やらが入ったミックスの方は、それなりに具材も美味しく無難な感じでした。でも基本的に塗りたくられたソースの味なので特に感動する何かがあったわけではない。普通に美味しいという感想でございます。。。

 売りであったネギマヨの方も想定内の味や食感で、これまた無難に美味しく頂けた。特に具が入っているわけではないので、あっさりしている感じですかね。はふはふとアツアツを頂ければそれでいいんじゃないでしょうかって感じです。うん、美味しかったぞ。

 メニューには他にも焼きそばとかがあったので、フェリーの中で食べる夕食分をテイクアウトとして包んでもらう。焼きそばは少し太麺でしっかりした印象。目玉焼きが乗っているので結構豪華な感じでした。まぁでもお値段も1200円くらいしたので、コスパ的にはそれなりって感じだったけどね。

 無難に美味しい昼食が済んだら、なになに近くに美味しいたこ焼き屋があるって?という話を小耳に挟んだのであやかってみる。笑 ちょっとした食べ歩きってことで、まぁいいんですよ。正直お腹はもう空いてないんだけどね。笑

 イマイチ場所が分かりにくかったので、その辺の警備員に話を聞き、間違いない店に向かってみる。阪急百貨店のすぐ近くに名店があるという。なるほど、んじゃそこに向かってみます。向かった先はここから徒歩5分圏内。近くて助かります。

 暫く歩くと、小さな店舗にちょっとした行列が。。。なるほど、ここがウワサのお店で御座いますな。


ビルの1階でこじんまりやってる感じでした
 なんと立ち食いスタイルで、皆さん出来たてのたこ焼きを頬張っております。普通にお店があって中で食えるもんだと思ってたのでちょっと拍子抜けしましたが、並ばずに注文で来たのでサクッとオススメをチョイスしてみる。ここでもまた、フェリーの中で食べようとスタンダードとネギ盛りをオーダー。あと、勢い余ってたこせんべいとかってのも追加。。。ゼッタイ食いきれないだろコレ。。。笑

 暫く待たされたら、焼き立てを出してくれました。その間に行列はどんどん伸びて10人以上になっている人気具合。。。タイミングが良かっただけだった模様。笑


ネギ盛りってのがコチラ。がっつりネギが乗っております。

そしてこれがたこせんべい。たこ焼き2個がサンドされている。
 早速頂きます。どちらも普通に美味い。しっかりしたタコが入っていて歯ごたえも良く、実に美味しい。ソースはこちらでいうおたふく的なもので甘くて食べやすい。ちょっと喉が渇くけどね。せんべいは恐らくたこ系のせんべいだと思うけど、あっさり具合がソースと相まって実に丁度いい具合にマッチしてました。普通にちょっとしたおやつとして食べるには中々いいと思うぞ。

 勢い余って注文したものの、やっぱり途中で食いきれなくなったのでパックに詰めてもらう。。。見積が甘くて申し訳ありませんでした。。。笑顔でわざわざ対応して下さった店員さんに感謝でございます。

 というわけで、何かもっと食べ歩きとかしちゃおっかなと楽しみにしていた大阪観光であったが、時間を掛けるとそんなに食えないという事実を突き付けられ、2店舗でやめときました。つか、それ以上行く気になりませんでした。いや、お腹いっぱいだもの。フェリーの中で食べる夕食もしっかりゲットしたし、いい時間になってきたのでフェリー乗り場を目指すことにする。

■ フェリー乗り場へ
 フェリーの出航時間は17:00。乗船手続きやら何やらがあるので1時間前に着ければ優等生な感じだね。いつもながらギリギリになることが多いので、ここは余裕を持って臨みたい。

 もう何度も来ている大阪南港のフェリー乗り場。コンビニやお弁当屋さん、スタンドの位置も何となく把握できている。乗る直前に飲み物と軽いツマミ、翌朝の朝食をゲットし、乗船手続きを行う。飲みものや軽食は船内の売店でも買えるが、少し値段が高いので事前に買っておく方が安上がり。ターミナルのすぐ近くにセブンが出来ていたので、次回はそこで買出しすれば良さそうだね。段々便利になってますな。


到着しましたよ
 ネット予約しているので、乗船手続きはスムーズに進む。今はスマホがあるので、予約のやり取りをWEBメールで行っておけば、インターネット環境さえあればどこからでも確認できる。クラウドとか普及して久しいけど、実に便利になったもんだね。昔は家に帰らなきゃ分からない!なんてことがザラにあったのに。。。

 特に問題なく乗船手続きを終え、支払いが済んだら部屋番号が決まる。ここで下がいいとか上がいいとか、ある程度部屋の注文ができるので、言いたいことはこのタイミングで言うといい。何も言わないと順番に詰められて行くので、2階部屋が当たってしまうこともある。やっぱり下の方が何かと便利だよね。


乗船待ちの列に並びますよ
 ある程度待たされたら乗船開始。やっぱり今日は予約に余裕があるようでそこまで大混雑でもない。二輪の数もそこそこで、特にハーレー系は少なかった。阿蘇のMTGとかに行く人たちは5/2とかからなんでしょうな。

 乗船したらお風呂セットと貴重品を持ってまずはインフォメーションに行く。部屋番号を見せると行き方を教えてくれるので、その通りに行けば特に迷うこともない。指定された部屋まで一直線に向かい、荷物を下ろしてブーツを履き換えたら、甲板に出てちょっと夕涼み。いよいよ九州に向けて出発だな。


この時間に明るくなってきた空。。。ちょっと遅かったね。

船の上から見る夕日も悪くないですよ
 買ってきたビールをプシュっとやり、離れ行く大阪の地を見ながら黄昏る。天候に恵まれ、ここまで順調に来れたことに感謝。さてさて、これからどんなことが待ち受けているのかな。とっても楽しみだね。ツーマプやガイドブックのおさらいは、暗くなってからゆっくりとやるとするか。。。


今日もお疲れ様でございました

今回の船は左側のタイプ。停泊しているのは2便だね。

離れ行く大阪南港。さぁ、旅のスタートだ。
 部屋に戻ったら、まずは軽くひと眠り。。。笑 お風呂は混んでるしレストランも既に行列が出来ている。こんな時にわざわざ突撃する必要もない。。。1時間ほど軽く寝てスッキリしたらお風呂を済ませて、買っておいた夕食を楽しむ。冷えちゃったけど、まぁしょうがないよね。ちなみに船内のバイキングレストランは1度利用しただけでご無沙汰。。。1550円に見合う感じじゃないってのが正直なところなんだよね。。。雰囲気はいいから楽しいんだけど、今回はみんなと一緒じゃないしね。。。

 「ゆかり」で買った焼きそばは、太麺で食べ応え十分だった。ソースがいい感じに喉が渇いてビールが進む。。。結構なボリュームだったが、意外とあっさり完食してしまった。。。うん、美味かったってことで。。。笑


中々ゴージャスな焼きそばで御座いました
 初日から食いまくってるけど、旅に出ると毎度ちょっと痩せるんだよね。何なんでしょう。。。しっかり食ってるのに太らないってのはいいよなぁとか、どーでもいいことを考えつつ、ガイドブックを眺めて今回のルートをチェック。天気予報的に、一度は雨が来そうな感じはあるが、ロングなら必ずあることだから仕方ないね。うまく回避できるといいなぁ。。。

 今回のルートを簡単に説明しておくと、まずは初日に山口をくるっと攻めて、博多の夜をちょっと堪能。その後は、長崎方面を重点に攻める予定。最後は阿蘇を絡めてぐるっと行けるといいな、って感じかな。天草経由の反時計回りか、一度大分方面に向かう行ったり来たりか、天気と仲間との合流場所によって決める予定。でも結局は全てが気分です。笑 その日その日のノリでテキトーに回ってきます。。。笑



▼ 本日の走行距離:600kmくらい(給油1回)


↓G-Styleへ →次へ



LastModified 2015-05-10 Copyright© 2015 G-Style/gooo - All Rights Reserved.