2014 九州ツーリング記

天草で見た夕日(R57沿い、宇土マリーナ付近)
<一日目>

( 2014年 4月 29日 (火))

■ GWと言えば毎年恒例の・・・
 今年のGWは見事な飛び石となり、出勤日が月・水・金というカレンダー。月・水か水・金を休めれば、どやどやっと連休が出来上がるのは自明の理であるが、大型リリースを直前に控えた現場の空気は超ピリピリ。。。休むことさえ自粛するムード満載だったが、毎年恒例のこのイベントを諦めることは出来なかった。。。いやぁ、ホントにロングに行かないとこのバイク乗ってる意味がないよね?ってレベルのツアラーですから、年に数度はやっぱり遠出がしたくなっちゃうのですよ。

 というわけで、言ったもん勝ちのルールに則り、4月の頭からGWはどんなかねぇ〜みたいな話題をちょいちょい織り交ぜつつ、「俺、そこ旅に出ちゃうんで・・・」的な雰囲気をガンガンに醸します。。。笑 その結果、26日からの大連休こそ叶わなかったものの、なんとか29日(火)から6日(火)まで連休にすることに成功。そうと決まればそそくさとフェリーの予約を入れ「あ、もう船取っちゃったんでやっぱナシとか無理っすよ・・・?」的なずーずーしさアピール作戦に切り替えつつ、休みを盤石のモノとしてGWのロングツーリングを実現させたのでした。これを見ている学生諸君。やっぱりね、社会人ってぇのは、連休とか取りにくいんだよ?ってのをよくよく知っておいてほしい。。。笑

■ 計画崩れ
 GWのロングツーリングといえば、仲間内での一大イベント。皆が各地に散るわけだが、今回も同時期に連休が取れるメンバーと同行する予定だった。当初3名の予定で、去年もご一緒した仲良し3人組だったのだが、仕事の事情や個人の事情であれよあれよと予定が狂い、結局みんな行けなくなってしまう。。。同行者には九州ツーリング経験が豊富なメンバーもいた為、その方頼りにしていた部分もあったので、正直現場で何とかする予定でいたが、全くのソロツーとなるとある程度予定を立てておかないと現場で二の足を踏んだり、タイムロスになる可能性が高くなる。。。

 ということで、ある程度は自分で行きたいところや見たいところはチェックしておかないといけない。それらの点をどーやって結ぶか、どの日程で回るか、無駄のないルート引きは?を出発前2日で練り直したのであった。とか書いてるけど、完全にルートは固定していない。現場の天気や状況によって、臨機応変に対応できるよう、かなりザックリしたプランニングに留めておいた。これは毎度のことです。

 旅の行程に関しては、キッチリ距離を計算して組むのも悪くないが、ルートの間違いや寄り道、天候などで予定が狂いやすいソロツーでは、ある程度の線引きにしておく方が良いと思います。何時にここに居ればこのキャンプ場に間に合う、とか、大枠のデッドラインを引いておくと、現場であまりあたふたせずに済みます。逆にキッチリ予定を立てすぎると、仮に遅れが出た場合に焦ることになり、ゆっくり見て回れないなんてことになりかねない。この辺は性格的な要素も多分に含まれると思うが、ある程度現場で対応できる自信がある人は、ザックリプランをオススメしたい。

■ というわけで・・・ソロツーの幕開け
 とか色々書いたけど、結局一人になったので出発も何もかも思いのまま。唯一出勤日となった28日(月)は、案の定、終電近くまで作業に追われることになり、帰宅したのは25時過ぎ。。。準備は軽く済んでいたものの、車載は一切行っておらず、今からやるには若干近所の目も厳しい。。。ということで、この日はひとまず仮眠して、5時に起床。ちゃっちゃと積み込んで出発したのは6:20と遅くなってしまった。。。

 今日は関西地方が雨予報。。。この雨雲とすれ違えば、後は天気の心配は要らないとのこと。初日は移動だけだし、大阪までだと割り切って出撃した。降られることが分かっていたので、荷物はビニール袋で武装したのは言うまでもない。


行って参ります
 環状2号から保土ヶ谷BPを経由し東名へ。特に渋滞することもなく、快調に車列を縫って進む。オイル全交換した効果か、エンジンは非常に快調。アクセル開度に応じた加速が気持ちいい。若干気温が低い気がするが、最近暖かいから日が昇れば気にならないでしょう。。。との思いは、あっさり裏切られ、新東名に入ってすぐのSAで合羽を着込む。。。笑 いや、やっぱ新東名は寒いね。山沿いにあるからだろうけど、なんか寒い。

 暫く走ると、早速ポツポツと雨粒が落ちてくる。うーん、まだ静岡の手前なんですが。。。予想以上に早い降雨にうんざりしつつ、降ってきたものはしゃーない。今回導入したGORE-TEXの合羽を上下に装着して進む。


ネオパーサ清水で早くも合羽装着
 実は今回、メットは半帽をチョイス。ロングの時は全天候型のフルフェイス(SIMPSON)にするのが常だが、海沿いが多くなりそうな今回のツーリングでは半帽の爽快感も捨てがたい。。。天気がいい日の海岸線で感じる風はサイコーじゃないですか。。。そんな思いで半帽なんだけど、雨には滅法弱いわけです。サングラス+覆面スタイルなので、まぁそれなりに頑張れるんですが、ツライっちゃツライ。笑 大雨にやられたらそりゃもう悲惨な状態で。。。まぁでもそれも一日だけだからね。。。頑張って乗り切るのみなのだ。

 大分大粒な雨にやられながらも新東名を走破し、三ケ日JTCから東名に乗り換えて伊勢湾岸道路へ。燃料がそろそろヤバかったので、ハイウェイオアシス刈谷SAに寄り、トイレ休憩と共に若干の雨宿り。。。こんな日にバイクに乗ってるのは、ロングに出るであろう荷物満載のバイクが数台だけでした。


周りの目も冷たい。。。笑
 給油中、本旅中、一発目のナンシー様が現れる。。。(ナンシー様とは、このバイクなんしーしー?と尋ねてくる人のことです) 知り合いが同じのに乗ってるけど、もう20万キロ走ってるんだとか、プチ自慢を披露されたが、当の本人は全く乗らないようで。。。ぶーんと行ってしまった。どーでもいいけど、クルマは雨とか関係なくていいなぁ。。。

 そこからはひたすら高速を疾走。ずーっと普通に激しい雨。新名神から名阪を経由して吹田SAに到着。中々いいペースだったんじゃないかな。新名神は山の中なので中々厳しい寒さだった。


レーダーを見てもこの通り。雨雲ど真ん中。

雨が上がったのは大阪入りしてから
 ここで、以前職場が同じだった兄貴分の先輩に連絡してみる。この為に予定を開けてくれていたようで、家までのルートを説明され、とりあえずそこまで向かうことにする。ちなみに彼の家は梅田周辺、普通に繁華街の中にあった。普通、あんまこの辺には住まないっすよね?ってのは、当然聞けなかった。。。笑

■ 大阪観光
 そんなわけで、兄貴分のお宅にバイクを停めさせて頂き、大阪観光と洒落こんでみる。大阪で聞いたことある地名ったら、道頓堀、梅田、難波、御堂筋くらいじゃないですか。今回はその辺を漏れなく案内してくれるとのことだったので、タクシーでその近辺に向かう。

 なんだかんだ言って、大阪観光はマトモにしたことがありません。いつもこうやってフェリーまでの待ち時間でチャラっとだけ。あまり大都市に興味がないとは言え、いつかはちゃんと遊びに来てもいいかなぁ。その時は新幹線でね。。。笑


お約束のグリコ様

色んな看板の中のひとつ、なんですね。。。笑

反対側は朝日ビール。
 うーん、東京のそれと比べてしまうと、やっぱり規模感は幾らか小さい。秋葉原なんかでも、もっとこう規模がすげーもんね。。。ちょっと路地に入ったりすると、小さな店が軒を連ねたりしており、大都会!って感じでもないんだなぁってのが最初の印象でした。何にせよ、初めてなんで、ふんふんと様子を見ながら歩き回ります。


なんかお笑い系の建物だった気が。。。すげー混んでました

かに道楽と金龍ラーメンは至る所で見かけました
 時間は丁度お昼過ぎ。んじゃま、名物でご飯にしましょうか。。。大阪と言えばたこ焼きやお好み焼きがありますが、串揚げありますね。どうせなら串揚げ食っていけってご提案だったので、素直に肖りまして、チェーン店の串揚げ屋(だるま)に入りました。人気店のようで少々待たされます。

 二度付け禁止ってのは、良く聞くキーワードだと思いますが、何だかよく分からんシステムですね。。。笑 別にソースを共有する必要はない気もしつつ、まぁ、そういう文化なんでしょうってことで、郷に入らば郷に従えで御座います。。。


付きだし?の牛筋が美味かった。これはド定番らしい。

道頓堀セットとかいう寄り取り16本セットをだったかな。
珍しいところだとソーセージやかまぼこ、紅生姜なんてのもありました
 お通しは左に見える生キャベツでこれはお替り自由な模様。運転があるので飲めないのが残念ですが、ツマミとしてはサイコーですね。でもなんだ、何でもかんでもソース付けて食う感覚は、やっぱりちょっとクドい気がする。。。そして二度付け出来ないとなると、一回でたっぷり付けてしまい、結果味が濃すぎて喉が渇くという悪循環。。。笑 多分、初心者丸出しな展開なんでしょうが、もうちっと上手くやった方がいい気がした。

 で、ここの串揚げは、チェーン店ならではなのか、関東で言う回転寿司屋の特急みたいに、トレーが自動?で運ばれてきます。オーダーすると、テーブル横にあるレールの上をトレーが走ってくるというか。。。写真撮れば良かったんだけど、そんな珍しいもんでもないので撮ってなかった。まぁ、くら寿司でいうところの特急トレーのことです。。。笑

 ってなわけで、一通りグルメを楽しむことが出来ました。

あとは適当にその辺をぶらぶら歩きまわり、適当に写真を撮ってみます。

一本路地に入ると、こんな具合だったりね

何とも気持ちの悪いホテルの柱。。。道頓堀ホテル?

これは何だったんですかね。。。オブジェ的な。
 とか色々とブラブラ歩きながら、一通り大阪の繁華街を見て回る。なるほど、何となくこっちの文化が分かった気がする。店員さんの大阪弁具合は中々いいね。関西弁がうつっちゃう気持ちが分かります。でも、向こうからしたら普通のことだし、気にしてんのは関東人くらいなんだろう。しゃべり方は可愛いけど、美人が多いかって聞かれるとそーでもなかった気がする大阪で御座いました。うん、今度はココ目的でゆっくり観光しに来よう。いつかね。。。笑

■ フェリーを目指す
 フェリーの出航時間は17:55。乗船手続きやら何やらがあるので最低でも30分前には到着しておかないといけない。梅田を後にしたのは16時をちょっと回った辺り。これなら余裕で到着出来ますな。

 出発しようとすると、またまたパラつく雨。。。なんだよ、今日はもう上がりじゃないのかな?と雨雲レーダーを見てみると、まだまだガッツリ続きがあるようですな。。。既に一度ずぶ濡れになってんだから、もう勘弁してほしい気持ちはありますが、今回の雨は最後まで容赦ないご様子。。。


あとちょっとな感じだったんだけどね
 都市高速を利用して大阪南港まで辿り着いたら、乗船手続きの前に買出しです。フェリー内ではレストランを利用するつもりもないんで、夕食となるおにぎりや飲み物をゲット。買い物を終えて出てくると、土砂降りの雨。。。うーん、しょうがない、暫く雨宿りです。。。

 揚げ鶏をかじりながら暫くやり過ごし、見切りをつけて発進。フェリー乗り場に止まっている二輪の数は少なかったけど、雨だったので順次乗船していたようでした。乗船手続きを済ませたらそそくさと乗船。やっぱり船に乗る時のワクワク感がたまりません。


どんより雲の中、参りましょうぞ

乗ってみたら意外と多かった二輪。でも例年に比べると少し少ない気もするね。
 手荷物は貴重品とお泊りセット。予約したのは特別二等洋室。今までに一度だけ、雑魚寝部屋(二等室)を利用したことがあるが、やっぱりアソコのプライバシーのなさ感はキツイ。。。今回は満員じゃなかったようだが、雰囲気やニオイややっぱりダメだね。。。というわけで、それ以来ツーリストベットを最低ラインとして予約しております。そして2段ベットは下側の方が色々と勝手がいいので、指定できるなら下段にしてもらうと何かと便利だと思います。

 艦内アナウンスと共に出港。大阪南港内でぐるっと一周した後、外洋に向かって突き進む。まだ雨が降っているが、着実に弱くなっている。明日の朝にはスッキリ晴れることだろう。


どんよりすぎる大阪の空。今度は晴れた日に来るからな。

黒煙を噴いて走りだすフェリー

離れ行く大阪南港。さぁ、旅のスタートだ。


▼ 本日の走行距離:600kmくらい(給油1回)



↓G-Styleへ →次へ



LastModified 2014-05-15 Copyright© 2014 G-Style/gooo - All Rights Reserved.